Netflixで見れる「社内お見合い」人気のようですね。見ました。
面白かったですね。12話という韓国ドラマではちょっと短めですが、最近増えているようですね。特に短すぎるということもなく、テンポ良く最後まで一気に見ることができました。
gugudan時代はセジョンって特に好きというわけでもなかったのですが、このドラマの一番のキーパーソンはなんと言ってもセジョンでしょう。アン・ヒョソプさんのクールな演技との対比ってのもあるんだと思いますが、とても表情豊かなシン・ハリは見ていても楽しかったです。
Netflixで見れる「社内お見合い」人気のようですね。見ました。
面白かったですね。12話という韓国ドラマではちょっと短めですが、最近増えているようですね。特に短すぎるということもなく、テンポ良く最後まで一気に見ることができました。
gugudan時代はセジョンって特に好きというわけでもなかったのですが、このドラマの一番のキーパーソンはなんと言ってもセジョンでしょう。アン・ヒョソプさんのクールな演技との対比ってのもあるんだと思いますが、とても表情豊かなシン・ハリは見ていても楽しかったです。
韓ドラファンとして今更感の強いこのドラマを今ごろ見ました。
昔からの韓ドラファンだからかもしれませんが、2013年と少し古い作品ながらも自然に楽しめました。少し時代を感じるところもありましたけどね。
まあ、視てて一番気になるのは、え?これ高校生?ってとこですが、まあそこは置いといて(というか高3と思ったら高2だったのが衝撃w)、さすが「視ないとな」と思っていた著名なドラマだけはあって、特に前半はかなり楽しめました。
後半はちょっとクサい感じがするところもあったものの、まあまとめに入る所だからね、という感じで、ドラマの設定としての財閥なんかの金持ち層の暮らしなんかも楽しめましたし、チェ・ヨンドが徐々に良い人になっていくところも楽しめました。
そしてこのドラマの一番の見どころはクリスタルがカワイイ所ですよねw
チソンさん、キム・ソヨンさんら主演の歴史物。
高麗末期のお話ですが、チソンさん演じる風水師モク・チサンが主役ということでどう展開していくのだろう?と思ってました。
終わってみればあまり風水師的な何かは話の筋には関係なかったような気がします。前半はチサンの親世代のお話と、チサンが生き延びる話。親世代の話はそれなりにこれまであまりドラマで視ることがなかった高麗の歴史的な話で面白かったです。
前半でチサンも母親と出会えたし後半はどう展開していくのかなと思ったら、イ・ソンゲの話ですね。これはさすが李氏朝鮮始祖のお話なので面白かったですね。モク・チサンは特にいなくても面白いくらいです。歴史はそのままなぞる感じで、歴史的な出来事をうまくドラマ内の話と結びつけて展開していました。
「野獣の美女コンシム」視終えました。ところでオリジナルタイトルは「美女コンシム」ですし、どこが野獣なのかはわかりませんでした。別に美女コンシムでいいのに。
私は Girl’s Day ファンクラブ会員ですし、推しメンはミナなのであまりドラマのレビューにはならないかとw
とにかくコンシムカワイイとしか言いようが。
アイドルなのに不細工役。全然不細工じゃないけど😍 終始普段着でおかっぱのかつらを着用してるという役でした (しかもかつらが傾いてるしw)。
アイドルなのにゴミの間から顔覗かせてるし😆
ドラマはラブコメとしてはひねりはない進行で、最悪の出会いから徐々に惹かれ合っていくという進み方です。ただ、進み方はある回で急に進展するという感じではなく、徐々に進展していくようでじわじわ来て良いですね。中盤から後半にかけては恋愛の進行ではなく、起承転結の「転」のステップという感じで、ミステリー的要素に話の舵を切りますが、ラブコメの中のミステリーなのでその辺り察しながらツッコミつつ視ないといけません (笑)。
ミステリー的要素には驚きの展開もあるんですが、「あれ?なんか筋通らなくね?」「いや、こう考えると筋通るか」程度にはツッコミどころがあるのか、深い展開なのか、というところです。序盤は四角関係にコンシム姉が入ってきて話が広がるのかと思ったんですが、後半姉の影が薄くなりミステリーに取って代わられた感じですね。やはり姉妹で恋愛をこじらせるのが難しかったのでしょうか。前半の姉の邪魔っぷりのわりには後半は動きがなくなりました。
韓国ドラマにしては珍しくラブコメとして、序盤とか中盤で恋愛が成就するとか、プロポーズするとか、結婚するとかはなく、最後まで恋愛ドラマとして終わります。最終回で急に話が進展するということもなく、最終回にやることがなくなって消化試合みたいな話になることもなく、ちょうど良いタイミングで普通に20話で完了したので、そういう面でも無理矢理話をまとめる感があまりなく良かったと思います。
脇役も何気に豪華で、ハルモニのチョン・ヘソンさん (若い!!) とか、キョン・ミリさんとか。
キョン・ミリさんはやっぱり韓国ドラマ視始めのころのチャングムで視た時の印象が強いのですが、あれからだいぶ立つのにまったく変わってなくおきれいですね。
とりあえず最初から最後まで、視るたびにカワイイと言い続けてしまう、毎回笑える楽しいドラマでした。
途中で出てくるかつらにカールをかける微妙な髪型の図😂
変顔(?)もカワイイ😍
時代劇風でかわいい😍
微妙な顔😂
最終回はお約束でイケてる女性に変身して、いつもの Girl’s Day ミナに戻ってました。かわいいですね。でもコンシムもかわいい!
| シークレット・ガーデン DVD-BOXI |
|
![]() |
NHKエンタープライズ 2012-08-24 売り上げランキング : 3990 by G-Tools |
ヒョンビンさん、ハ・ジウォンさんら主演のラブコメ。
ドラマのほとんどの部分は超普通のだらーっと続くラブコメなんですけど、「おおっ、この展開はすごい」と思わせるところ数回だけですごい面白いドラマになってますね。何回も入れ替わったり戻ったりとか。
まあ、相手のことすきなのかどうかわからん程度にタカビーなヒョンビンさんの御曹司演技とか、今までビミョーと思ってたハ・ジウォンさん(ファンの人ごめん)がすごくカワイく見えるとか、それ以外でも十分楽しめるんですけどw
| 銭の戦争 DVD-BOX 1 |
|
![]() |
ジェネオン エンタテインメント 2008-02-22 売り上げランキング : 61876 by G-Tools |
パク・シニャンさん、パク・ジニさん、キム・ジョンファさん、シン・ドンウクさん主演のドラマ。日本版の放映とあわせて視ました。
日本版よりはパク・シニャンさん演じるクム・ナラが悪徳っぽく弾けていて楽しかったですね (日本版は日本版でまた別の理由で楽しかった)。
ボーナスラウンドの方がさらにお気楽に楽しめたかも。
| 屋根部屋のプリンス DVD SET1 |
|
![]() |
ジェネオン・ユニバーサル 2013-04-05 売り上げランキング : 1128Amazonで詳しく見る by G-Tools |
パク・ユチョンさん,ハン・ジミンさん,イ・テソンさん,チョン・ユミさんら主演のラブコメ.
展開的にはラブコメの王道を行く構成ながら,朝鮮王朝時代からのタイムスリップをベースに笑わせたり,ミステリー的な要素を足して新鮮な味わいを加え,最後まで飽きさせない展開で非常に楽しめました.イ・テソンさん,チョン・ユミさん演じるヨン・テムとホン・セナは良くラブコメにありがちな幼稚な行動をしていましたが,それも気にならないくらい.
『赤道の男』 と同時期で視聴率を争って,『赤道の男』が上だったようですが,あちらに負けない面白さでしたよ.最終回の 1 話中でも予想を裏切る展開があり,最後どうまとめるのかも楽しみながら視ていましたが,きちっと良い感じでまとめて終わりました (たまにまとめきれずに終わってしまうドラマありますよね).